【純水で洗車がしたい!】
・愛車の洗車をすると、乾いてからの「ウロコみたいな白い跡」が気になる。
・せっかくコーディングしてあるのに、なんだか残念・・・
実はこのお悩み、純水で解決できちゃいます!
「なぜ、乾くと白い跡が残るの?」
日本の水道水には、アメリカの約10倍の塩素が含まれていると言われています。
乾いた時にでる「うろこ状の白い跡」は、水道水に含まれている塩素などのミネラルが原因なのです。
ここで思い出して頂きたいのが「逆浸透膜浄水器」
そう、純水に変えるだけで愛車の「透明感」や「仕上がり」がガラッと変わるのです。
実はもう何年か前になりますが、とあるお客様のご紹介で車屋さんに設置させて頂きました。
比較的高級車を取り扱っている店舗さんで、純水をいれたいとすぐに設置をお願いされたのを覚えています。
(その時の写真のデータを消してしまったので、画像がないのがなんとも残念なのですが…(汗))
浜松浄水器は、家庭用逆浸透膜浄水器がメインですが、洗車用につけたい!というご依頼も承っております!
ぜひお気軽にお問い合わせください(^O^)