浜松浄水器からのお知らせ・豆知識

  • メールでのお問い合わせ

    24時間受付中
  • お電話でのお問い合わせ

    053-434-0530

コラム2019.01.10

マンションだけど逆浸透膜浄水器を設置したい!

「マンションだけど逆浸透膜浄水器を設置できますか?」

最近よく頂く質問にお答えします!

■マンションの設置で気をつけなくてはいけない点

【1.水圧】
マンションは、実は水圧が少ない場所が多いんです。
※当社の逆浸透膜浄水器を設置するには4kg以上の水圧が必要。

3階以上で圧が足りない場合は、ポンプ付き(電源が必要)を設置することが可能です。
穴を開けずとも設置できる移動式の蛇口やなど、極力邪魔にならないように設置をしています。
とは言いつつも、最近のマンションはかなり水圧が高いので、ポンプなしで入っているケースも多数あります。


【2.タンクを収納するスペース】
タンクを見て頂くと、「大きくて入らないんじゃない?」と言われることも多いのですが
意外に入ります!大丈夫です!

キッチンの引き出しの奥手(普段見えないところ)などに入るんです!
蛇口にも穴をあけることはないので、キッチンを傷つけることはありません!

現在マンションに住んでいるけど、一軒家に引っ越したら…とお考えの方も安心して取り付けて頂けます。

マンションだからこそ、水を運ぶのも大変。水に対する不安が多い人が多いです。

賃貸の場合は、小さなお子様がいらっしゃる場合があるので、アレルギーの心配も持たれている方も多いですよね。
逆浸透膜浄水器があれば、いつでも純水が飲める!

タンクの種類も5L/7L/10Lで選ぶことが可能なので、ご利用の環境(場所・スペース)に合わせて設置できます。

マンションへの逆浸透膜浄水器の設置を考えている方
ぜひお気軽にお問い合わせください(^^)

他の記事をみる

お気軽に直接お問合せください

ご家族からご家族へご紹介いただいています。大切な人から大切な人へ。

創業30年! 静岡県内だけで800件以上の取り付け実績創業30年! 静岡県内だけで800件以上の取り付け実績

全国からのお取付相談も承ります。お気軽にお電話ください。

  • お電話でのご質問やご相談など大歓迎

    053-434-0530
  • メールでのお問い合わせ24時間受付中
  • お電話でのご質問やご相談など大歓迎053-434-0530
  • メールでのお問い合わせ24時間受付中
全国からのお取付相談も承ります。お気軽にお電話ください。